同じなのに違う。

申請書類をもらいに銀行へ。同じ手続きなのに、ただ書類をもらうだけなのに、対応?応対が全然違う(笑)

一番親切だったのは、三菱UFJ

次は三井住友

それから、りそな、みずほは手続きすら受けたくないかのよう。

人の振り見て我が振り直せ、だ。

気を付けよう。

私のミスから必要になった書類だから、

エラソーには言えないんです。実は(笑)

定点観測

オトートから札幌は復旧が進み、通常に戻りつつある、と連絡が入る。早めの復旧は何より、しかし今回はまさか市内で液状化現象が起こるとは想像だにしなかった。いろんなことを本当に思い知る。

今日はダイエット&ビューティーショーが開催されているビッグサイトに向かう。ジャパンメイドビューティーの表彰式も早くも4回目。なのになかなか慣れないものだ。照れくさい。プレゼンターが私でごめんなさい(笑)

今年の最優秀賞は、インナービューティーの発酵飲料。乳酸菌、黒麹菌、酵母菌ですっきり&美肌、腸内環境アップモノ、強い!

優秀賞には青森のリンゴ幹細胞コスメ、LaVie Precieuse、大分天然シリカコスメのラ・グレース、京都宇治茶×ハーブHokuzan、鹿児島のオクラビューティープロジェクトが受賞。

個人的に気に入った熊本のAnnika Blancは審査員賞。和シトラス甘夏柑ウォーターと精油、たまらなく好きな香り。

子供の頃は八朔が好きだった。最近あんまり見ないのは、生産が減っているのかな。

日本の化粧品関連のオーガニック認証、出来ないものかな。原料にも認証があればニッポンブランド+アルファの付加価値が付いて高く売れるんじゃないかと思う。

オクラパウダーは自然の増粘剤になる、と伺う。化粧品原料にもなる。肌にも効果がありそれが有機栽培由来で、(日本の)オーガニック認証があったら、等と妄想がふくらむ。

有機栽培の農作物の使わない部分だとかが化粧品原料になって、価値が生まれるといいな、ニッポンブランドになるのにな。

もう10年近くおんなじコト言ってるような。そろそろやらなくちゃ、、やりなさい、動きなさい、私?なのかな(笑)

いつもの写真、永遠の50歳。

いつまで許してもらえるか。

すみません。(笑)

続く、

夜中、北海道地震のニュースで目が覚める。ショートメールで実家や弟家族の無事は確認出来たものの停電や余震、まだまだ安心は出来ない。豪雨、台風、地震と今年は自然の猛威が続く。暑い、などとの文句が言えるのは平和なのだと思い知る。

台風でも落ちずにますます熟してきた柘榴。人間に向かって何か喋りかけて欲しい(笑) どう自然の一部として、私たちは共生すれば良いの?教えて。

今日はフランスネタが続く日。

午前中、渋谷店頭にいたら長身イケメンくんが軽装で駆け込んできた。あれ、見覚えがある、なんて思ってたら、フィッツ社本国のジェロームさん。お店に寄ってくれて嬉しい💚思いがけず現地の工場に訪問する話がまとまる。予定に無かった店頭での再会、Bon!

次はフランス大使館でジョジアンヌ ロール社の発表会。来てみてジョジアンヌさんご本人がいらっしゃることを知った。わぁ、きちんとご案内状を見ていずごめんなさい。若々しい!全く変わらない。

しっかりジョジアンヌさんの理論西洋のフィトテラピーと東洋の陰陽五行の融合をレクチャーいただく。

しかし、最後まで聴きたかったけど次のミーティングが迫る。

今度は新橋、

その後は池袋、

どのタイミングで抜け出すか(苦笑)

自然のなかに存在するもの。

人生。

考えてたら、停電復旧した、との実家からのメール。ほっとした。

傘を差すのがどうも嫌いな私。朝は小雨だったのでいつも通り傘を持たずに家を出た。で、今のところ外に出るとその度に雨がちょうど止んでる!というグッドタイミングが続いてる🙌。

渋谷に行く朝も、渋谷から会社の往復も、また渋谷から横浜に向かう時も、濡れずに済んでる。☁️雨雲と一緒に動けているのかな、イイ感じにずれて(笑)

そんな本日、はや9月も2日だ。雨のせいか肌寒い。体調崩す人も多いみたいで、今朝の百貨店朝礼ではマスクしてる人もチラホラ。猛暑との寒暖差、冷房、湿度、、身体が悲鳴を上げても当然だ。自己管理というよりも自己防衛の域じゃないか、冷えは禁物、ニッポンの女子達頑張れ💚負けるな。

あ、男性も冷えは禁物、です。(笑)

9/1から百貨店の下期がスタートしてまして。厳しかった上期を省りみて、\(__ ) 前向きに臨まなければ☀️やらなければ☀️。

マクドナルドのカサノバ社長が、昨日、情報番組の中でV字回復した今を語っていた。偽装でバッシングされてた当時とは違う素敵な笑顔で、ヒントは現場にある、現場が全てだと店舗を精力的に廻っているところが映っていた。大企業と同じに考えるのはオコガマシイが、本当にその通りだ。そこに尽きる。

立ち寄りたくなる店構えのお店、(お店まわり)

買いたくなる洗練された商品、(商品まわり)

悩みや望みに応える接客。(商品&店舗スタッフ)

ノンストレスで、心が弾むお店にするには、一体どうしたら良いのだろう。

数日前の日経MJの記事でも、ユニクロの柳井会長が、「現場は店舗。本部中心になると小売業は駄目になる、、」と、言ってる。

ヒントは現場。答えも現場。

せっかく店舗に入っているのだから、気づきたい。気づかせてくれ、いや、気づけ私。バカじゃないの💡

確かに全面リニューアルした横浜店は、少しづつだけど数字が伸びているんだから、理由を見つけ出せ、私。

傘、カサノバ社長、と来て、伊集院静さんの新刊、「日傘を差す女」を見つけた。オール讀物での連載中も、続きが毎月楽しみで何度か「とんじゃった」月はがっかりしたもの。警察小説がお好きな方には、特にお薦め💚

しかし文庫本になってから買う私。

すみません、だって重いんだもん(笑)

次にまた足を運びたくなる、楽しみになるコトから考えよ、とのお知らせと捉える。

ヒラメキますように💡

また神頼み。

どっち?

今度は体操か、日本のスポーツ界って最近こんなパワハラ案件が多い。アジア大会では、昨日のリレーや男子200mでも金メダル🏅等々で明るいニュースが目白押しなのに。(桃田選手は負けちゃったけど(>_<。))

きっと闇部分が明るみに出て、きれいにデトックスされて、心機一転、新たな気分でリスタート!の時期なんだろうな。スポーツの世界だけじゃなくて、世の中みんな。

私もそんなだ。闇ではないよ(笑)

私は(そうは見えないでしょうが😁)、結構な心配性でして、、余計な心配も多くて、転ばぬ先の杖だらけだったりもする。ですが一方では、何でも良い方にとっちゃう頭に花🌷が咲いてるタイプでもある。ネガティブではないが心配、気になる、最大リスクは想定する。楽観主義ではないけど、ポジティブ(笑)

これはどっちなんだ(?_?)

人間、足を踏んだ方は忘れるけど、踏まれた方は覚えてる(笑) どんな小っちゃいグループでもヒエラルキーは出来ちゃうから、それがバランスでもあるんだろうけど、仕返しされるようなことはしちゃダメってことだ。

しかし、マスコミのせいかもしれないけど、今回の体操は妙な違和感を感じる。

これは、どっちなんだろう。

古池や、

静岡県の河津にkawazooという体感型カエル施設がオープンした、というニュースを今朝の情報番組でみた。蛙→かわず→河津→kawazoo、らしい。ナルホド。

かくいう私、実はカエルが大の苦手。「半分、青い。」でも亡くなったおばあちゃんがカエルに生まれ変わった、とか、初デートにカエル柄のワンピース!って何?どしてカエル?と渋い顔になる位苦手。好きな人は当然好きなんだろうけど、2,000匹以上も蛙を集めるなんて、そして体験型だなんて、どうかしてるkawazoo(笑)。関係者の方ごめんなさい。🐸

苦手になったのには大きな理由があり、それは大宮に住んでいた頃、「カエル大発生事件」を体験したからで。。以下は当時のツチガエルとわたくし物語。

オットの転勤に伴い大宮で家を探した20年前。サモエドダニーちゃんのために見つけた大宮公園近くの借家の庭には、結構広めの古池があって、優雅に鯉も泳いでた。

そしてとある日曜日のこと。洗濯物を干していた二階から何の気なしに庭を見ると、水面がザワザワとさざめいている。慌てて見に下りると、そのザワザワは大量のオタマジャクシ。もう、びっくりしたのなんので、このままじゃ鯉が酸欠で死んじゃう、と、慌てて近くの100均までザルとバケツを買いに走り、ザルですくったオタマジャクシは、なんと2,000匹強。※ひとすくいで20匹換算

そしてそれはその日で解決していなかった。私がその無知を知ることになった数日後の朝。会社に行こうと開けた玄関ドアの先、今度は地面が動いた。動く地面に見えたそれはまだまだ小さなカエル達、尋常じゃない数のカエル達がぴょこぴょこ跳んでた。蛙ぴょこぴょこ三ぴょこぴょこ、合わせてぴょこぴょこ六ぴょこぴょこ、なんて数じゃない。まるで🐸の絨毯みたいだった。

退治したつもりの池では、以降も毎日、卵は次々と孵り、そのオタマジャクシがどんどんと育ってた。1回で済むはずが無い。考えてみたらそうだ。浅はかな自分と蛙の絨毯を前に、頭を抱え青ざめて会社に向かったあの日。

畑だった土地をどんどん住宅地に開発してた地域だったので、行き場を失ったカエル達が、水を求めてウチの池に集合していたらしい。そして彼らはもの凄い量の卵を産み、オタマジャクシから蛙になり、みるみるこぶし大のツチガエルに育ってた。もの凄い数の(笑)

夜、家に帰ると車にひかれちゃったカエルが道にたくさん点々としていて、、原因はウチの池のせいだから、毎晩毎晩、火ばさみを手に片付けた。しつこいけれど、もの凄い数を(笑)。アニメみたいに平べったくなってない、リアルなカエルがたくさん、たくさん。今にして思えばよくやった、と自分を褒めたい。

そして以来、カエルはどの種類も苦手になった。もういいです、という数の蛙を、卵からオタマジャクシ、それから最期の姿までも見たから。

西洋だとカエルはお腹が膨らんでるので、お金持ちの象徴とも言われてる。

あぁ、私がお金と縁がないのは、きっとあのときの蛙の業か(笑)

古池や蛙飛びこむ水の音。

芭蕉の句は風流だけど、あのときの古池と音は地獄だった(笑)

もうすぐ9月、秋近し。

井の中の蛙にならないように、日々戒める。

やっぱり見ちゃう(笑)

今日は会社に早朝着!の意気込みだったのに、アジア大会の男子マラソンを結局見ちゃいまして(笑)。井上選手、金メダル🎖おめでとうございます。ラストのデッドヒート、凄かった。実力だなぁ、手に汗握りました。

なので陽射しが真っ昼間(笑)。いつもの遊歩道と色が違って気恥ずかしい。12時のアポまで書類の準備が間に合うかしらん。

で、何とか準備が整い、打ち合わせも無事に終了、商談先だった麻布十番、イベントの準備で商店街が賑やかで楽しい。浴衣姿の女の子達もチラホラ、可愛い。👘可愛い。

ひと昔前、浴衣は寝間着、だからハレの場に着るなんてもっての他ざます💢、なんてなプチ論争があったのが懐かしい。今や浴衣は寝間着じゃなくなった。花火デートだとかに欠かせないハレスタイルだ。時代は変わる、移っていく。もしかしたら将来、タトゥーもおんなじような感覚になるのかも。

麻布十番商店街の着物屋さん、外国人だらけだった。着付けのサービスなんかもしてるんだろうな。

明日から少しの遠回りを意識して、いつもと違う道を歩いてみようかな。新しい発見が出来るかも。何かに気づけるかも。

今日の夜はバドミントン見なくちゃ。

間に合うかなぁ。

今さら(笑)

今年ももうこんな時期、早いですね、と挨拶を交わした、ジャパンメイドビューティの審査会。先週末の事なのですが(笑) 1年ぶりで会う面々と初めましての製品達。スタートしてから早くも4回目なんだ、としみじみしながら、定点観測の必要性を改めて思い知る。

傾向も見えてくるし、今の自分の目線や感覚を前年度と比較出来る。続けるってやっぱり重要と今さらながら思う。良い機会に感謝、感謝。

それにしても新しい製品って続々登場する。その中でロングセラーになるのはひと握り。これも、何を今さら、されど今さら、ながらに思う。

昨日発売になったガミラシークレットの限定セット、定番ゼラニウムとプリスティンのオーガニックコットンタオルなのだけど、何よりパッケージが素敵。

パッケージにも気遣いがちゃんとあるとやっぱり嬉しい。誰かにプレゼントしたいな、なんて気持ちにもなる。手に取る人が喜ぶってことが大事、基本。肝に銘ずる。

ガミラシークレット ウィークエンドバスタイム 4,000円+税

ところで、ひまわりってスペイン語やフランス語でも「陽回り」なんだって今さら知った(笑)。朝のEテレ再放送「旅するスペイン語」が教えてくれました。

スペイン語 Girasol  Gira 回る sol 太陽

フランス語 Toursol  Tour 回る sol 太陽

ポルトガル語も同じらしい。ラテン語チームは一緒なのね。

英語はSunflower、ちょっと違う(笑)。 語源が一緒だと親近感がにわかに湧く。 人間、同じなんだと今さらのように納得する。(笑)

台風が近づいてきて昨日からまた暑い。そうはいっても秋の気配が確実にある。 そろそろ、ひまわりから実りの秋かな。

ますます色づくザクロ。

今にも喋り出しそう(笑)

「コスメア ラディアンスセラム、シンプリシテ、エルシービオにも、ワタシ、入っているよ。ガミラシークレットの限定ザクロも待っててね。ピィピィ」

佐藤、壊れかけ中(笑)。

見つけたい!

猛暑はようやく落ち着いたのかな、朝晩は涼しくなってきた。お彼岸までは残暑が続くだろうけど、一息つける感覚。ほっとする。ザクロの実が色づいてきた。

昨日、今日とタイミングがバッチリなラッキーが起こって嬉しい。迷い道から戻れてきたのか(笑) きっとこのタイミングは正しいんだな。なんて書いてたら目の前の座席が空いた🙌横浜への東横線、中目黒で座れるなんて!プレゼントだ。

横浜ビューティーフードフェアも今日が最終日。3日間と短かったけど楽しいイベント。大豆ミートやキャロブチョコレートは試食しないと伝えきれないし、紹介できるリアルな場所はやっぱり必要だ。

とはいっても強烈な人出不足もあり、お店の運営はなかなか難しい。きっと何かヒントが隠されてる。見つけたい、気がつきたい、また神頼みしそうになる私。

(笑)

センテラのマツゲ美容液、アイラッシュモイスチャライザーはやっぱり良い。元々髪の毛同様、太めのマツゲではあったけど心なしか伸びてきた。目の輪郭がくっきりした感じ。指先にとって生え際とマツゲになじませるやり方がまた良い!ちゃんと付いた感もあって目回りにつくおこぼれはアイケアになる。マツゲ自体にチカラをつけとかないと、マスカラも映えないしね。

商品見つけるのってやっぱり楽しいな。売るのが得意な人、大募集中(笑)

いや(笑)なんてつけてちゃダメ。真面目に大募集中です。

「半分、青い」のテーマ風、

見つけたい!

どうぞよろしくお願いいたします。

始めたい!

今朝の「半分、青い。」は、仙吉さんの大往生。ひ孫を抱き、幸せを実感しながら静かに眠りにつく。気配で気付く鈴愛、穏やかでとても良いシーンだった。

「ひよっこ」以来ハマッているNHKの連続テレビ小説、今までどーして観てなかったのかが不思議。記憶にあるのは「雲のじゅうたん」(笑) 中条静夫&浅茅陽子(古っ!) 部活の朝練で家を早く出るようになったあたりから自然と見なくなったのかな。BS放送自体が当時は無かったし(笑)、そういえばテーマ曲も歌詞が無かった。また思い出しブログになってきた。

とかく連続、連載ものが好きな私。大好き!と気づいたのはそうはいっても最近のことなのですが(笑)。次のお楽しみがある、ってところが好きなのかな。好きなおかずも最後にとっとく派だし。仕事も次があって(笑) 続けていけるといいのだけど 。

宮本輝さんも津本陽さんも、知るきっかけは新聞の連載小説だった。今でも一番強烈に覚えてるのは、山田太一さんの「岸辺のアルバム」。あれは夕刊だったか、待ち遠しかった中学時代の思い出。

岸辺のアルバムは、洪水で家が流されるラストシーンが壮絶だった。ただ小説やドラマの中だとクライマックスで済んじゃうけど、ここのところの台風や豪雨、地震の自然災害は、全部現実だ。とても厳しい現実。

昨朝、子供を救出したボランティアの尾畠さん、こんな凄い人、凄い人すぎて、言葉にするのも憚る。人間のレベルが違う、というのか、圧倒された。ズドンと来た。全てが美しくて力強くて、「神」を感じた。

「半分、青い。」の今週のテーマは、

始めたい!だ。

何か、始めなくちゃ。

休みたい、なんて言ってる場合じゃないよ、私。