ひゃっ!

新聞広告に惹かれて、ついつい買ってしまった。

人生に意味を持つ数字、直接影響を与える数字を見分けることが「重要」らしく、携帯の番号や暗証番号、電話番号、住所などが対象で、変更不能な生年月日は対象外、とのこと。

そして早速チェックした私の4ケタは、

ケータイ 大凶 !

暗証番号 大凶 !!

電話番号 大凶!!!

かろうじて住所が、凶。

自分で自分のことを強運だと、それから運には恵まれてる、と信じてただけに、大凶のオンパレードに、目の前がクラクラ。ケータイは前の4ケタ、後ろの4ケタ、共に大凶。恐ろしい。。。

会社も21期目に入ったところなのに、こんなに大凶数字にまみれていたなんて(泣)、ああ後悔の20年間。

本によると簡単に変えられない番号には、開運に導いてくれる数字があるので、それを使用すべし、と救いのワードがあり、ほっとしつつ即実行。即、即。

年の瀬迫るこの時期になって、運気頼みも何なのですが、新年に向けて、頑張るぞ。もう怖いものなし、な気分。

で、断捨離してたら、旧千円札が出てきた。早起きは三文の得! 開運行動やはり起こすべきですな。今週も頑張らなくちゃ。

人生が好転する4けた数字開運術

著者 金 河 Chris Park

扶桑社

牛田モウ

今日もあっという間に夕方。と、書き始めて時間は経ち、また歩き続けて、もう、夜。

午後の打合せ時にお取引様から、ブログ楽しみにしてます!と、嬉しハズカシな有難いお言葉をいただきました。赤面しながらも励みになる。アリガトウゴザイマス。お気遣いアリガトウゴザイマス。

大腸と肝臓のアダ名話を掘り下げてるうちに、もう一つアダ名の記憶が甦ってきました。それは牛若丸。その昔、「何だか牛若丸みたい!」と言われたときには、見たことあんのか?と心のなかで大きく反論、ただ真っ黒な剛毛髪をいつもひとつに結んでいたから、武士っぼかったのかも。不思議なもので、以来源義経が気になったりして(笑) 単純。

そういえば、前世は牛でしたよ、と云われたこともありました。牛に縁があるのかな。子供の頃、牧場の牛にしっぽで跳ね飛ばされたこともあったなあ。(かなりの大ケガでした。)

いよいよ思い出を通り越して、懐古ブログになってきた感がある。

今朝の道すがら、赤く色づき始めたマンリョウを発見!クリスマスどころか、もうお正月がきちゃう。あれ、私、もうもう言ってる。やっぱり牛? タイトルはたけしさんの古いギャグ。後付け出来て良かった。

コルシカ トラボルタ

ジョン トラボルタに似てませんか?

ソリビア社のクリストフ社長。彼はコルシカ全土を駆け巡り、ハーブ農園や工場、時には芸術家のサポート等まさにコルシカを愛するコルシカ王子。

ニワトリが走ってる!↑

↓ 肥沃な大地で育つ、ジャンボアロエ

コルシカ島は島全体ほとんどが有機栽培。世界の皆さま、今頃何をビオビオ言ってるの?昔からオーガニック、当たり前でしょ!と笑いながら胸を張るプライド。

素晴らしく美しい、豊かな島、コルシカ島。

いつか、コルシカ島のオーガニック製品、コスメはもちろん、オリーブオイルやはちみつなどのフードやワインを届けるシゴトもしたいな。

もうすぐコルシカ島から、

渾身のバームが届きます。ソリビアからはすでに万能!コルシカバームが存在していますが、今度のバームはエイジングケア効果がたっぷりとプラスされてます。

ソリビア社の若き代表、クリストフ。コルシカで育ち、ニューヨークで学び、コルシカの持つ力を再認識した彼は、パリのテレビ局で働いていた弟ミシェルと幼馴染みの双子ジョン、アントニーとソリビア社を起業。代々受け継ぐ自社農園の敷地内にラボを作り、着々と植物の恵みをライフスタイルに取り入れる商品を開発してます。

かれこれもう10年近くのお付き合いになるソリビア社。クリストフ社長はいわゆる「持ってる」 人で、面白いエピソードがたくさんある。数年前に来日したときには、めざましテレビに登場。帰国後の放映だったので、帰ったはずのクリストフ、どしたの?と、寝ぼけまなこで驚いたこともありました。当時のフランス大統領について、熱く語ってました。

今ソリビア社で、一番パカパカ売れてるコルシカバーム、誕生したのは実は私のおかげ(笑)。古くから各家庭で手作りされてた伝承のバームをブラッシュアップして、コルシカ島ならではの良質な素材を、さらにさらに厳選して、誰もが肌身離さないバームに出来たらきっと売れる!と、乗せたのがきっかけ。だからクリストフ君、私に頭が上がらず、(笑)、フェイス用の万能SOSバームを開発するはめに、いや作ってくれました。 まもなく登場!のコルシカビューティバーム。凄いのが出来ます。

お楽しみに♪

シナモンと言えば、

クリスマスのイメージがある私。アップルパイやシナモンミルクティー、ジンジャークッキー、パンデビス。季節とも密接な関係にあると実感しますわ。旬のモノってやっぱり美味しいし。あぁ早い。クリスマスももうすぐだ。

シナモンが毛細血管に作用する、とテレビ番組から情報を得て、調べてみたらこれが面白い。そのテレビでは、京都の老舗八ツ橋店でも調査していて、携わっている人達はみなさん血管年齢も肌年齢もマイナス20歳!なんて素敵な結果が出てました。毛細血管は衰えて行くばかりだから、今働いてくれてる毛細血管にはいつまでも健康状態でいてほしいし、そうあるのがエイジングケアにもなる。

ミーハーなワタクシ、ナマ八ツ橋にハマったのもこの影響を相当に受けてるのだけど、寒くなると身体を温めてくれる食材を欲するのは、やっぱり自然の摂理なんだ、と思う。

冬野菜が美味しくなってきた。我が家のクリスマスカラー。ネギ類ダイスキ。

親善大使になりたい。

最近はまっているのが生八ツ橋。甘いモノが苦手なワタクシ、しかしこれが赤ワインに実に合う。

赤ワインに合うよ、とフランスの取引先に教えたら、これがめちゃくちゃ受けがいい。次に来るときは「ナマ八ツ橋」持ってきて!とリクエストしてくれるから、お土産選びもラクチンに。ただその数もどんどん増えているので、親善大使に任命してくれないかしら。プチで良いので生八ツ橋親善大使になりたい。

渋谷西武の食料品売場で買ってるサイズ、今は秋バージョンで抹茶とコンビ。500円+税

シナモンは毛細血管に作用するから、そこも含めて。商品開発も頑張りたい。
ちょい真面目なわたし。

寒い朝

今年一番の寒さ、と今日の朝の天気予報。

いよいよ冬本番かと厚着をしたら、またぽかぽかしてきた。電車内も暑かったりクーラーが入ったりで温度調整タイヘン、身体が外気温についていけません。

私は体温が高めで冷え症知らず、滅多に風邪もひかない健康体なのだけど、今日は鼻がグズグズ、くしゃみも出てる。マズイ。早めに帰ってホットタブのお風呂に長めに入ろう。

いや、もしかしたら珍しく社内の整理をしたから、そのホコリのせいかも。

わくわく、

とあるメーカーから、ようやくウチからもオーガニックラインが出るよ!と、嬉しい連絡が来ました。本国でのデビュー、2018年1月とのことなので、日本での発売は早くても3月になっちゃうかもですが、楽しみだなあ。歴史あるブランドなだけに、とにかく楽しみ。

これからその新製品ミーティング。

大好きな某所、いつも来るだけでわくわく。

出会う商品にも、わくわく。

みなさま、お楽しみに!

発芽のチカラ

LCbioは他にサロン向けの商材も自社工場で生産している歴史ある会社の製品。そんなところも大事なポイント、工場視察も目を光らすために(笑)足を運ぶのだけど、いつも弾丸で、この日も残念ながら日帰り。

広い敷地の工場、併設のラボやトレーニングルームを見学、開発チームにレクチャー受けて、、ブロッコリーやルバーブに着目した話にコーフンして、アルファルファにもにんまり。発芽のパワーをちょうど雑誌で見かけたときだったので、もう間違いない、と感じたプロテクトクリーム↓↓↓

他にもカリンやビーツ、キノコ由来のヒアルロン酸など魅力的な素材ばかり。敏感肌向けのオールデイクリームも、優しいだけじゃない、しっかりとした手応えを感じる出来!

何だか無性に豆苗炒めが食べたくなってきた。発芽直後は酵素もたっぷり、フレッシュなチカラがそのまま身体に入っていく感じがまたいい。市販の豆苗って水を張っておくとまた育ってくるあたりがなんとも健気、見てるとそこからも元気をもらえるようで、発芽のチカラ、二度美味しい。

綺麗なガロンヌ川。この先はボルドー、次回は絶対に泊まる。🍷

トゥールーズからLCbio

わっ、ついに来たか、と驚いたLCbio (エルシービオ)。フランス南西部、トゥールーズ空港から車で約1時間、美しくものどかで静かな地で誕生した、肌にもベジパワーを!がコンセプトのブランドです。

化粧品の特徴になる有効成分は、十数年前だとすぐに手に入りそうな素材由来だと響かない、売れない、、、初めて聞くような長いカタカナ名や、難しそうな特許成分名だから興味を惹く、と云われていたのに、何ともわかりやすい野菜名、スーパーベジタブルが有効成分で、フランスブランドだなんて、新鮮でした。

見つけたときは、思わず二度見。ブロッコリーやアルファルファ、キノコやビーツ等が、パッケージにデザインされてる製品が、私を見てた(笑)。

さすが美容&農業、そしてオーガニック大国だなあと、底力というか、やるなぁ、と感じた瞬間でした。

一番目に付いたのは、つけたまま眠れるパックのマスクイドラタント。ちょっと面倒、とよぎるパックが、つけたまま眠れるなんて、試してみたい、と思わせるチカラがみなぎってました。本国でもやはり一番人気だそう。フランスの人も面倒なのかな、やっぱりみんな忙しいのかな。


ブロッコリーにやられて、じゃあクレンジングは何?とみたら、これがなんとルバーブ。子供の頃、読んだ物語に登場するお菓子の名前で知ったルバーブ、肌にも良い素材なのね、美味しそうなルバーブパイ、あれは赤毛のアンだったか、もとい、赤いルバーブ。

まだまだ慣れないブログ。眠くなってきました。何とか今日中に更新しなくちゃ。続きは明日、アルファルファクリームからスタートにします。何だかすみません、おやすみなさい。